ブックタイトルあしょろって 6

ページ
7/12

このページは あしょろって 6 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

あしょろって 6

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

あしょろって 6

7生きた連携の仕組みが総合支援相談室(ソーシャルワークセンター)による訪問相談システム120100806040200H174 月H181 月H184 月H191 月H194 月H201 月H204 月H211 月H214 月H221 月H224 月H231 月H234 月H241 月H244 月H251 月H254 月H261 月足寄町特養入所待ち人数の推移高齢者人口:2,585人高齢者人口:2,674人高齢化率:31% 高齢化率:35%すぐに来ていただけるので安心です総合支援相談室(ソーシャルワークセンター)に一本化入院していますと、検査や処置、治療など結構毎日スケジュールが組まれていて、患者さんも医療スタッフも立て込んでいます。でも病棟の看護師さんたちとの意見交換はとても大切ですね。そのあたりのことは連携室が窓口になって調整していくと訪問相談はより有意義なものとなるのではないでしょうか。お互いにしっかりと情報交換ができると生きた連携の仕組みが出来上がっていくと思います。足寄町の総合支援相談室に連絡すると、すぐに来ていただけるので、患者さんは安心ですね。地元の状況をよく知り尽くしている担当者の方々と患者さんが顔を合わせることで、それだけでも不安感が軽減されていくのではないでしょうか。頻回に訪問してくださってとてもありがたいと思っています。入院された足寄町民のみなさんに、総合支援相談室のパンフレットをお渡ししていますので、足寄町にはそのような相談窓口があって、すぐに相談できるということがだんだん広まってきていますね。地元にスムースに戻っていくには、地元の医療機関や福祉課とどんどん情報を共有しなければなりませんね。看護も含めた医療と福祉の連携のパイプを太くしていくことが大事だと思います。ケアマネジャーさんと退院調整をすることもありますが、もしケアマネジャーが決まっていなくても相談窓口が総合支援相談室(ソーシャルワークセンター)に一本化されて明確になっているので、とてもやりやすい状態になっていますね。総合支援相談室(ソーシャルワークセンター)帯広の主な病院足寄町町民患者・家族施設入所支援在宅療養支援厚生病院医療機関協会病院北斗病院開西病院第一病院他●介護療養型老人保健施設●特別養護老人ホーム●認知症グループホーム●ケアハウス●訪問診察     ●デイケア●訪問看護     ●デイサービス●訪問介護     ●認知症デイサービス●訪問リハ     ●介護予防通所●短期入所療養介護 ●短期入所生活介護(小規模多機能型居宅介護:生活支援長屋)(人)総合支援相談室(ソーシャルワークセンター)が24 年4月から活動し、早期の訪問相談を開始したのを境に、足寄特養の入所待ち人数が次第に減少している。